篠栗祇園夏まつり納涼花火大会2022年7月9日(土)開催!地元民が教える穴場スポットはここ!

篠栗祇園夏まつり納涼花火大会 2022年7月9日(土)開催の日程は?
地元民が教える穴場スポットはここ!
篠栗祇園夏まつり納涼花火大会は、毎年7月
第2土曜日に開催されている花火大会です。
昼間は祇園山笠や子供神輿・吹奏楽団の演奏、
夜は花火と1日中楽しめる日となっています。
前年ながら、2022年開催の篠栗祇園夏まつり
納涼花火大会は、花火のみの開催となりました。
今回はそんな篠栗祇園夏まつり納涼花火大会の日程や、
花火の穴場スポット、屋台情報などをご紹介します。
篠栗祇園夏まつり納涼花火大会 2022年の日程は?
名称 | 篠栗祇園夏まつり納涼花火大会 |
日程 | 2022年7月9日(土) |
打ち上げ場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗4002 岩本粉砕場 |
打ち上げ時間 | 20:00~20:30
※雨天中止 |
打ち上げ数 | 不明(2019年約1500発) |
予想来場者数 | 不明(2019年約20000人) |
最寄り駅 | JR篠栗駅から篠栗町民球技場まで車で約5分 |
車でのアクセス | 福岡篠栗線篠栗ICから車で約5分。
カーナビは、「篠栗町民球技場」でセットしてください。 |
篠栗町観光交流拠点 339Re公式Facebook | https://www.facebook.com/339Re |
※記事作成時の情報ですので、変更や中止となることがあります。
お手数ですが公式HPやSNS等を確認してください。
地元民が教える!篠栗祇園夏まつり納涼花火大会の穴場スポットは?
篠栗祇園夏まつり納涼花火大会は、篠栗祇園
夏まつりのフィナーレとして打ち上げられる花火大会です。
2022年は花火のみ開催で、露店・パレード・
神輿・山笠が中止になってしまいました。
それに伴い、観覧場所などを用意しないので、
「自宅で家族で楽しんでください」と、篠栗
祇園夏まつり推進会からお願いが出ています。
では、なるべく迷惑をかけず、近くで花火
を楽しむならどこがいいでしょうか。
そこで、地元民ならここで楽しむ!という、
穴場スポットをご紹介したいと思います。
①篠栗町民球技場周辺
場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町篠栗4233-5周辺 |
一言ポイント | 坂になっている場所に駐車場があるので、そこに車を止めてみることが出来るでしょう。
進入禁止となることもあります。ご注意ください。 |
トイレ情報 | 第一駐車場の方にはトイレがあります。
ただし、こちらは花火が見えにくいので、お気を付けください。 |
備考 | 場所によっては、花火が見えにくいので、ベストポジションを探す必要があるんでしょう。 |
②米ノ山展望台
場所 | 福岡県糟屋郡篠栗町 |
一言ポイント | 距離があり高台にあるので、打ち上げ花火は綺麗に見ることが出来るでしょう。 |
トイレ情報 | トイレはありません。
周囲にもないので、ご注意ください。 |
備考 | 10台ほど停めれる駐車場があります。 |
打ち上げ場所側だと、建物もの陰に入らない
限りは、綺麗な花火を見ることが出来るでしょう。
打ち上げ場所の反対側に行くと、山の陰に
なり、花火の大きさによっては見えないものもあるでしょう。
今回は、観覧場所や駐車場などが用意されて
いないので、交通ルールを守り、近隣住民に
迷惑をかけないようにしましょう。
雨模様でしたが花火やってくれて良かった☺️❤️
花火と傘、っていう組み合わせがまた良き味を出していました。
@篠栗町納涼花火大会 pic.twitter.com/KvKwEoLjD9— RiRi☺︎★ (@riririlobelobe) July 13, 2019
・
7月14日▷▶篠栗町納涼花火大会【花火打ち上げ時間】
20:00〜20:40【花火打ち上げ数】
約1200発今日も1日頑張りましょか〜👊 pic.twitter.com/SHgnlZ1buO
— 杏 辞 羅 (@anjera20000626) July 14, 2018
スポンサーリンク
今年初花火撮影 篠栗町花火大会
打ち上げ場所山の反対側だけど車停める場所なかったし #コンデジ しか持っててなかった#花火 #花火大会 #Fireworks #photography #写真 pic.twitter.com/WXZsavxsNi— かず (@kazuking220) July 14, 2019
場所取りは必要?
篠栗祇園夏まつり納涼花火大会は、2022年
開催の今回は、特定の観覧場所や会場は設けていません。
運営側からのお願いで、「それぞれのご自宅
からご家族で楽しんでください」ということです。
もし近くまで行く場合は、交通ルールを守り、
近隣住民に迷惑をかけないようにしましょう。
屋台情報
2022年篠栗祇園夏まつり納涼花火大会では、
露店・パレード・神輿・山笠は中止となっています。
例年は、100を超える露店が出店していただけ
に中止となり、とても残念です。
近隣駐車場情報
◎無料駐車場
今回は無料駐車場は用意していません。
◎有料駐車場
周辺に有料駐車場はありません。
まとめ
たくさんの露店が立ち並び、賑やかに行われ
てきた地元民の大切な篠栗祇園夏まつりは、
残念ながら花火のみの開催となってしまいました。
ですが、中止となる花火大会が多い中で、
沢山の方々・企業からの協賛金や応援の
おかげで、無事に開催にこぎ着けたことは
大変喜ばしいことだと思います。
ぜひ、楽しんで欲しいと思います。