イベント

徳栄寺 2022年の紅葉の見頃は11月中旬から!?ライトアップや混雑、アクセス駐車場情報【福岡市早良区】


徳栄寺 2022年の紅葉の見頃は11月中旬から!?

ライトアップや混雑、アクセス駐車場情報。

 

徳栄寺は、福岡市早良区野芥にある、知る人ぞ

知る紅葉の穴場スポットです。

 

参道から境内へ向かう長い階段には、覆いかぶ

さるように育ったモミジがトンネルのようで、

来る人を出迎えてくれます。

 

緑豊かな中、モミジの鮮やかな赤が映え、

澄んだ空気との相性も抜群です。

 

今回の記事では、そんな徳栄寺の紅葉の

見頃、ライトアップや混雑、アクセス、駐車場情報をまとめていきます。

徳栄寺 2022年の基本情報

 

名称 徳栄寺
住所 福岡県福岡市早良区大字野芥2丁目

https://goo.gl/maps/niCMjTi1F9U2dwPE8

開園時間 終日開放
休園日 なし
入場料 無料
HP https://www.city.fukuoka.lg.jp/sawaraku/sawaraku-tamatebako/event/autumn/kouyou/kouyoujyoukyouspot_tokueiji_2022.html
最寄り駅 地下鉄梅林駅から車で10分。
車でのアクセス 福岡都市高速野芥ICから車で15分。

 

カーナビは、「さつき幼稚園」でセットしてください。

※徳栄寺では詳しいナビが出ませんので、ご注意ください。

※記事作成時の情報ですので、変更があるかも知れません。
お手数ですが公式HPやSNS等を確認してください。

徳栄寺 2022年の紅葉の見頃期間は11月中旬~11月下旬

徳栄寺は、毎年11月中旬~11月下旬頃が紅葉の見ごろとなってます。

 

徳栄寺は、日蓮宗 妙見山 徳栄寺と言い、

昭和9年に中島徳松が早世した息子や、炭鉱

事故で亡くなった人々の菩提を弔うために建立したお寺です。

 

山門まで続く細く長い道には、両側に生える

モミジが色付き、とても色鮮やかな中、周りの

景色を見ながら散策をすることができます。

 

最近建立された釣鐘と一緒に写真を撮る人が

多いという事なので、ぜひ釣鐘周辺も見て欲しいと思います。

 

日が差すと紅葉の色もあり、温かみを感じると

思いますが、山の中なので暖かい格好をして

ゆっくりと散策して欲しいと思います。

徳栄寺のライブカメラ情報

徳栄寺には、執筆現在、ライブカメラは設置されていません。

徳栄寺 2022年のライトアップ情報!いつからいつまで?

徳栄寺では、ライトアップを行っていません。

 

執筆現在情報はありませんが、これからライト

アップを行うこともあります。

 

詳細が分かり次第、情報を更新します。

徳栄寺 2022年の混雑情報

徳栄寺は、穴場スポットとして有名な場所で

すが、紅葉のピーク時になると平日・週末関係

なく、多くの人が訪れます。

 

無料駐車場が30台ほど用意されていますが、

満車になることもあり、路上駐車をする方も

いらっしゃるそうです。

 

徳栄寺もそこまで広いわけでは無いので、満車

になるほど人が来ていると、密も気になるところです。

 

マナーを守って、紅葉を楽しむようにしてください。

徳栄寺の便利な駐車場情報

無料駐車場情報

①徳栄寺

住所:福岡県福岡市早良区大字野芥2丁目2

https://goo.gl/maps/niCMjTi1F9U2dwPE8

台数:30台

まとめ

徳栄寺は、西油山の麓にある穴場スポットです。

 

ですが、穴場にするのは勿体ないほど綺麗な

モミジのトンネルを堪能することができ、

澄んだ空気の中、秋を体で感じることができます。

スポンサーリンク

 

紅葉期間が短いので、タイミングを合わせて

足を運んで欲しいと思います。

 

 

 


ジーモ

【2022年47万アクセス達成!】大好きな福岡県の情報を発信中!主に福岡市西区、早良区、博多区の情報発信。新規オープンするお店・閉店•イベントなどなど旬な情報をライターさんに掲載しています。読者様・オーナー様。福岡県で情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご連絡いただけると嬉しいです。このサイトが読者様・企業様の一助となれば幸いです。広告掲載についてはお問合せから。

 人気記事
  最近の投稿
カテゴリー
Bling iPhone 14 Pro Max Cases|handmade leather bag - KELTICLEATHER|SLDollsBest Sex Dolls123sexdollsLoveeDoll|LoveDollX