イベント

中止!行橋夏まつり“こすもっぺ” 2022年の開催は?地元民が教える穴場スポットはここ!


中止!行橋夏まつり”こすもっぺ” 2022年の日程は?地元民が教える穴場スポットはここ!

 

行橋夏まつり”こすもっぺ”は、行橋市の中心を

流れる今川で行われる夏まつりの花火大会です。

 

「こすもっぺ」とは、市の花「コスモス」と

「いなかっぺ」をミックスして作った言葉です。

 

開催会場を3カ所に分け、それぞれアーティスト

ライブやこども・おとなみこし、花火などを楽しむことが出来ます。

 

ですが、新型コロナウィルス感染症(第7波)

の感染拡大の為、来場者・参加者・スタッフ等

健康と安全を第一に考え、行橋夏まつり”こすもっぺ”中止となりました。

 

開催約10日前に中止に発表となり、なんとか

開催に望みを持っていた人の間にも、肩を落とす人も多いです。

 

今回は2023年こそは開催されることを願い、

中止になってしまった行橋夏まつり”こすもっぺ”の日程や、

花火の穴場スポット、屋台情報などをご紹介します。

行橋夏まつり”こすもっぺ” 2022年の日程は?

 

名称 行橋夏まつり”こすもっぺ”
日程 2022年8月27日(土) 中止
開催場所 ①福岡県行橋市南大橋3丁目今川河畔(花火打ち上げ会場)

https://goo.gl/maps/QWbtfdawfUdX9dcZA

 

②福岡県行橋市 行橋駅東口駅前通り

https://goo.gl/maps/8Yrjisq4Voz8pyZJ8

 

③福岡県行橋市 市役所通り

https://goo.gl/maps/5ayTKMKstHSxyKKG9

打ち上げ時間 20:00~

※雨天決行

打ち上げ数 不明(2019年は約2500発)
予想来場者数 不明(2019年は約25000人)
最寄り駅 JR行橋駅から徒歩約15分。
車でのアクセス 九州縦貫自動車道で約60分、行橋ICから県道246号経由で約10分。

カーナビは、「行橋市役所」セットしてください。

 

行橋市役所と行橋駅東口の間を無料シャトルバスが運行されます。

行橋市役所 公式HP http://www.city.yukuhashi.fukuoka.jp/

※2022年開催予定の行橋夏まつり”こすもっぺ”は執筆現在中止が決まっております。

詳しくは、最新の情報をご確認ください。

地元民が教える!行橋夏まつり”こすもっぺ”の穴場スポットは?

行橋夏まつり”こすもっぺ”は、行橋市の中心を

流れる今川で行われる夏まつりの花火大会です。

 

イベントが10時から開始で、多くの市民が

参加できるお祭りという事で、毎年2万人以上

が訪れる、夏の終わりにふさわしいお祭りです。

 

フィナーレには連続で打ち上がる花火と全長

200mの仕掛け花火が、観客を楽しませてくれます

 

ですが、新型コロナウィルス感染症の感染

拡大をうけ、開催約10日前に無念の中止が決まりました。

 

多くの市民がお祭りを盛り上げるために、

練習や準備をしてきただけに、直前の中止で

肩を落としている人は多いと思います。

 

直前中止になっても、サプライズで短い時間

花火を上げたりする自治体もあり、もしかし

たら、天気次第ではありえるかもしれません。

 

人混みを避けて見るならここ!という、穴場

スポットをお知らせしたいと思うので、ぜひ

2023年開催予定の行橋夏まつり”こすもっぺ”の参考にしていただければと思います。

 

 

①大橋公園

場所 福岡県行橋市大橋1丁目9-10
一言ポイント 打ち上げ場所に比較的近いので、花火を綺麗に見ることが出来ます。
トイレ情報 公衆トイレがあります。
備考 周辺に行橋中央公民館があり、数台ですが車を停めることができます。

 

 

②今川サイクリングロード

場所 福岡県行橋市中央1丁目

https://goo.gl/maps/QnEhXSFcuR5GJMn66

一言ポイント 今川の河川敷に沿ってサイクリングロードがあります。

遮るものがなく、花火を見やすいでしょう。

トイレ情報 周辺にトイレはありません。
備考 サイクリングロードは車で通ることができません。

車を駐車場に停め、歩いて行くようにしましょう。

 

 

③ゆめタウン行橋

場所 福岡県行橋市西宮市3丁目8-1

https://goo.gl/maps/g4nxz1z2eKFu7esKA

一言ポイント 打ち上げ場所から離れているので、花火の種類によっては見えないこともあるでしょう。
トイレ情報 トイレがあります。マナーをも守ってご利用ください。
備考 花火は見えないとこもありますが、食べ物やトイレの心配しなくても良いでしょう。

 

行橋夏まつり”こすもっぺ”は来場者が多いの

で、人混みが苦手と言う方は、駐車場が比較的

打ち上げ場所に近いところに用意されている

ので、車で楽しむのもいいかもしれません。

 

打ち上げ会場となる、行橋市役所周辺は交通

規制がかかるので、車でお越しの際は、交通

規制図を必ず確認するようにしてください。

 

サプライズで花火を上げるとしても、同じ

ような場所で打ち上げることがあります。

 

ですが、新型コロナウイルス感染拡大の観点

から、周辺には近寄れないようになっている

と思うので、そこはマナーを守って欲しいと思います。

スポンサーリンク

 

場所取りは必要?

行橋夏まつり”こすもっぺ”は場所取りをした方が良いでしょう。

 

といっても、敷物を敷いたりと言う意味では

なく、場所を決め、そこから動かない方がよいです。

屋台情報

行橋夏まつり”こすもっぺ”では、開催場所と

なる3カ所を中心にたくさんの屋台が出店します。

 

出店数は不明ですが、食べ物に困らない程の

メニューの豊富さです。

 

開催が中止と決まったのが約10日前なので、

出店予定だったお店はフードロスの観点から、

格安販売などの呼びかけを行うことがあります。

 

ぜひ、協力してあげて欲しいと思います。

近隣駐車場情報

◎無料駐車場

 

①中山グラウンド&行橋中学校

住所:福岡県行橋市大橋1丁目11-1

https://goo.gl/maps/idDVXEv1jYGc3rfFA

台数:770台

今川会場までの距離:500m(徒歩約6分))

 

②行橋南小学校

住所:福岡県行橋市南大橋2丁目5-1

https://goo.gl/maps/i4jYopGgLxNM1CL67

台数:384台

今川会場までの距離:700m(徒歩約9分)

 

③ゆめタウン行橋

住所:福岡県行橋市西宮市3丁目8-1

https://goo.gl/maps/RSYpgox2msb2RorR7

台数:1000台

今川会場までの距離:1km(徒歩約12分)

 

 

◎有料駐車場

 

周辺には有料駐車場はありません。

まとめ

開催直前で中止になってしまった行橋夏まつり”こすもっぺ”。

 

感染予防を徹底して、規模を縮小して行って

いる祭りもある中で、中止になって肩を落と

している人も大勢いると思います。

 

2023年こそ、夏の終わりにピッタリの花火を

見れるように祈っております。

 

 


ジーモ

【2022年47万アクセス達成!】大好きな福岡県の情報を発信中!主に福岡市西区、早良区、博多区の情報発信。新規オープンするお店・閉店•イベントなどなど旬な情報をライターさんに掲載しています。読者様・オーナー様。福岡県で情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご連絡いただけると嬉しいです。このサイトが読者様・企業様の一助となれば幸いです。広告掲載についてはお問合せから。

 人気記事
  最近の投稿
カテゴリー
Bling iPhone 14 Pro Max Cases|handmade leather bag - KELTICLEATHER|SLDollsBest Sex Dolls123sexdollsLoveeDoll|LoveDollX