水田天満宮千燈明花火大祭2022年8月25日(木)開催!地元民が教える穴場スポットはここ!

水田天満宮 千燈明花火大祭 2022年8月25日(木)開催の日程は?
地元民が教える穴場スポットはここ!
水田天満宮 千燈明花火大祭は、帆立貝に菜種
油を注ぎ込んで、灯心をいれた千個の灯明で
楼門を形作り、豊作や家内安全を祈る天満宮の夏の祭りです。
約700年の伝統を持つと言われる荘厳華麗な
夏祭りで、千燈明は県無形文化財に指定されています。
昼は祭典神事や裸ん行が行われ、夜になると
楼門や鳥居型の灯篭が点火され、楼閣が美しく浮かびあがります。
今回は3年ぶりの開催となりますが、裸ん行は
昼も夜も自粛となり、17時からの開催となります。
今回はそんな水田天満宮 千燈明花火大祭の日程や、
花火の穴場スポット、屋台情報などをご紹介します。
水田天満宮 千燈明花火大祭 2022年の日程は?
名称 | 水田天満宮 千燈明花火大祭 |
日程 | 2022年8月25日(木) |
開催場所 | 福岡県筑後市水田62-1 水田天満宮 |
打ち上げ時間 | 20:00~20:45
※雨天時の対応は不明。 |
打ち上げ数 | 不明(2019年は約400発) |
予想来場者数 | 不明(2019年は約5000人) |
最寄り駅 | JR鹿児島本線 羽犬塚駅から徒歩20分。 |
車でのアクセス | 九州自動車道 八女ICより車10分。
カーナビは、「水田天満宮 北駐車場」でセットしてください。 |
筑後市観光協会 公式HP | https://chikugo.net/ |
※記事作成時の情報ですので、変更や中止となることがあります。
お手数ですが公式HPやSNS等を確認してください。
※交通規制情報も必ず確認するようにしてください。
地元民が教える!水田天満宮 千燈明花火大祭の穴場スポットは?
水田天満宮 千燈明花火大祭は、3年ぶりに開催
される、豊作や家内安全を祈る天満宮の夏の祭りです。
約700年の伝統を持つと言われる荘厳華麗な
夏祭りで、千燈明は県無形文化財に指定されています。
例年でしたら、午前中から水田天満宮の祭事が
始まり、夕方から特設ステージで催し物が
行われ、多くの人が訪れる地域にお祭りです。
今年は昼・夜の裸ん行の神事を自粛し、イベ
ント内容も縮小して行われることになりました。
ですが、中止になるお祭りや花火大会が多い
中、開催にこぎつけたことに感謝です。
水田天満宮 千燈明花火大祭の花火を見る、特に
穴場スポットはありません。
民家が立ち並び、無料駐車場も水田天満宮の
周りに設置されていて、さらに駐車場や公衆
トイレのある公園などもありません。
混雑や密を避けるなら、花火前に水田天満宮の
屋台で購入し、駐車場の車で見るのが良いのではないでしょうか。
少し離れると田んぼが広がるところもあります
が、花火があまり高く上がらないようなので、
開催会場から離れると、見えない花火が多くなるでしょう。
山梔窩ライトアップも併せて楽しむなら、
やはり水田天満宮で見るのが良いでしょう。
8/25(木)夜、福岡県文化財に指定された伝統の祭り「水田天満宮千灯明花火大祭」開催。https://t.co/V6MUvY7k8y#筑後市 #筑後 #福岡県#イベント情報 #筑後の風景 pic.twitter.com/JZAzySfxZD
— 筑後の情報屋さん たる (@sgrkzy) August 17, 2022
2017.8.25
福岡県筑後市
水田天満宮 千灯明花火大祭より
最後の写真、木の向こうにピンクっぽいのは恋木神社。おっさん一人で撮影してたんけど...(^_^;) pic.twitter.com/qZJ9AiSLUB— シャーウッドの石 (@sherwood_stone) August 29, 2017
場所取りは必要?
水田天満宮 千燈明花火大祭は、場所取りは必要ありません。
観覧場所となる水田天満宮内で、見上げる形となるでしょう。
屋台情報
例年だと、会場となる水田天満宮の境内に
たくさんの露店が出店します。
出店中止という記載がないので、例年通り
屋台は出店すると思われます。
出店数は不明ですが、そんなに多くはないと思われます。
近隣駐車場情報
◎無料駐車場
①水田天満宮 北駐車場
住所:福岡県筑後市水田1
https://goo.gl/maps/2m9xrFcPLvbz5FHK9
台数:約30台
会場からの距離:0m
②水田野球場前駐車場
住所:福岡県筑後市下北島
https://goo.gl/maps/33rRBBw6sqDgHhAp8
台数:約40台
会場からの距離:170m(徒歩で約2分)
③水田駐在所前駐車場
住所:福岡県筑後市水田287
https://goo.gl/maps/yow5m4DWfDvNYf3WA
台数:約30台
会場からの距離:300m(徒歩で約4分)
④水田小学校運動場
住所:福岡県筑後市下北島172
https://goo.gl/maps/gn1tphoRqYqSHjuw6
台数:不明(18:00~21:30まで利用可)
会場からの距離:450m(徒歩で約6分)
⑤やまもと内科循環器科医院
住所:福岡県筑後市上北島312−7
https://goo.gl/maps/Y4D51duYrigFbFSf8
台数:不明(18:00~21:30まで利用可)
会場からの距離:400m(徒歩で約5分)
⑥ハート薬局
住所:福岡県筑後市上北島348-1
https://goo.gl/maps/cCq2CpbrdojycCvP9
台数:不明(18:00~21:30まで利用可)
会場からの距離:450m(徒歩で約6分)
⑦水田郵便局
住所:福岡県筑後市水田133
https://goo.gl/maps/4iNoJqF7H7ubyM4q8
台数:不明(18:00~21:30まで利用可)
会場からの距離:240m(徒歩で約3分)
駐車場台数に限りがあるので、お早めにお越しください。
◎有料駐車場
周辺に有料駐車場はありません。
まとめ
3年ぶりに開催となる水田天満宮 千燈明花火大祭。
内容が縮小していますが、3年ぶりの開催と
いう事で、大勢の人が祭りと花火を心待ちに
していることと思います。
開催されるお祭りが珍しく、大勢の人が訪れる
ことが予想されるので、感染予防を徹底して大輪を楽しんでくださいね。