祭りなかがわ 2023年の日程はいつ?穴場や見える場所、屋台情報を掲載!【那珂川市】
イベント

祭りなかがわ 2023年の日程はいつ?穴場や見える場所、屋台情報を掲載!【那珂川市】


祭りなかがわ 2023年の日程はいつ?穴場や見える場所、屋台情報を掲載!

 

祭りなかがわは、子ども太鼓パフォーマンスや

歌謡ショーなどのステージショーや盆踊りが

行われ、フィナーレに約4000発の花火が打ち上がるお祭りです。

 

約2000人が参加する「盆踊り」は圧巻で、

その中で打上げられる花火は田園の空を綺麗に照らしてくれます。

 

2022年は諸条件が揃わなかったため、中止と

なってしまい残念に思う人がたくさんいました。

 

今回はそんな祭りなかがわの日程や、

花火の穴場スポット、屋台情報などをご紹介します。

祭りなかがわ 2023年の日程はいつ?

名称 祭りなかがわ
日程 2023年8月19日(土)開催予想 

2023年の開催は中止になりました。

 

※2022年開催は、8月20日(土)中止

※2019年開催は、8月24日(土)

開催日は決まり次第、更新します。

開催場所 福岡県那珂川市上梶原1丁目1 梶原運動公園

https://goo.gl/maps/oacqSiJ39LYhHfnp9

打ち上げ場所 ①福岡県筑紫郡那珂川市安徳

https://goo.gl/maps/6QEo625Afuw1QvHF7

 

②福岡県那珂川市上梶原1丁目2-1 那珂川市立那珂川南中学校 グランド

https://goo.gl/maps/X82M8qw38p98MR7W9

打ち上げ時間 20:20~21:00

※雨天の場合は翌日に延期(翌日も雨天の場合は中止)

打ち上げ数 約4000発
予想来場者数 約5万人
最寄り駅 JR博多南駅からタクシーで15分。
車でのアクセス JR博多南駅から車で6分。

カーナビは、「JA筑紫ライスセンター」でセットしてください。

 

※例年、有料シャトルバスが運行されています。

祭りなかがわ 公式facebook https://www.facebook.com/NakagawaFes/?locale=ja_JP

※記事作成時の情報ですので、変更や中止となることがあります。
お手数ですが公式HPやSNS等を確認してください。

 

祭りなかがわ 2023年穴場スポットや見える場所3選!

祭りなかがわは、子ども太鼓パフォーマンスや

歌謡ショーなどのステージショー、約4000発の花火が上がるお祭りです。

 

新型コロナウイルス感染拡大や、色々な状況が

重なり、2022年は開催中止となっていました。

 

4年ぶりの開催ということで、今年こそはと

那珂川市民も楽しみにしている人は大勢います。

 

会場となる場所が運動公園ということで、そこ

から2カ所から上がる花火を見るでしょう。

 

周辺は交通規制がかかりますが、範囲が広く

ないので、開催会場周辺まで近づくことが出来ます。

 

ですが、開催場所周辺は住宅が多いので、

路上駐車など近隣住民に迷惑のかからない

ように観覧するようにしましょう

 

そこで、地元民が教える穴場スポットを

お知らせしたいと思うので、ぜひ2023年に

開催予定の祭りなかがわの参考にしていただければと思います。

ミリカローデン那珂川周辺

場所名 ミリカローデン那珂川周辺
場所 福岡県那珂川市仲2-5-1

https://goo.gl/maps/xTsppHFRPs8sRTZS8

一言ポイント 打ち上げ場所に近いので、綺麗に花火を見ることが出来ます。
トイレ情報 ミリカローデン那珂川のトイレを使用できるか不明です。
備考 イベント会場は混雑で・・と言う人は、こちらの駐車場に車を停め、会場に食べ物などを買いに行ってまた車に帰ってきてはいかがでしょうか。

 

安徳公民館

場所名 安徳公民館
場所 福岡県那珂川市筑紫郡那珂川市大字安徳224-2

https://goo.gl/maps/K8UkLSEHgdYfz3iz5

一言ポイント 花火の打ち上げ場所周辺なので、大きく花火を見ることが出来ます。
トイレ情報 周辺にトイレはありません。
備考 交通規制の外だと思いますが、混雑する可能性があります。

 

安徳南公園

場所名 安徳南公園
場所 福岡県那珂川市下梶原7大字7町下梶原2丁目 県道601号

https://goo.gl/maps/QYCmXwaHUzJoPaHZ7

一言ポイント 公園が広く、遮るものがないので、綺麗に花火を見ることが出来るでしょう
トイレ情報 公衆トイレがあります。
備考 駐車場が小さいので、民家が多いので路上駐車などしないようにしましょう。

 

 

View this post on Instagram

スポンサーリンク

A post shared by きょーへ (@kyo_he_photo)

祭りなかがわ 2023年の屋台情報!

祭りなかがわでは、イベント会場となる梶原

運動広場を中心に約100店舗ほど屋台が出店します。

 

さすが、例年約50000人訪れると言われるお祭りです。

 

JR博多南駅周辺でも色々と販売するようなので、

イベント会場に行かなくても気分を楽しむことが出来ます。

 

 

祭りなかがわ 2023年の駐車場情報!

・無料駐車場

 

駐車場名 場所 会場からの距離 台数
JAライスセンター 福岡県那珂川市大字安徳197

https://goo.gl/maps/WgLyrkL2FgZp5WSV7

徒歩約10分(800m) 不明
那珂川市役所 福岡県那珂川市西隈1-1-1

https://goo.gl/maps/ehNAfs4jehvYWRdG9

徒歩約16分(1300m) 不明
岩戸小学校 福岡県那珂川市西隈2-6-43

https://goo.gl/maps/iLj4GurSn8n5jJ8m8

徒歩約15分(1300m) 不明
ミリカローデン那珂川 福岡県那珂川市仲2-5-1

https://goo.gl/maps/xTsppHFRPs8sRTZS8

徒歩約20分(1600m) 不明
安徳小学校 福岡県那珂川市松木2-134

https://goo.gl/maps/u3v2nWugdV7ia8N5A

徒歩約22分(1800m) 不明
那珂川中学校 福岡県那珂川市仲3-19-1

https://goo.gl/maps/n7jEWuTFfQn13Rjd8

徒歩約23分(1900m) 不明
創価学会筑紫文化会館 福岡県那珂川市松木2-180

https://goo.gl/maps/9Sr3C9FYj6gNytj39

徒歩約22分(1700m) 不明
安徳公園 福岡県筑紫郡那珂川市今光4-168

https://goo.gl/maps/FJdSVB76PDDuZFyf8

徒歩約30分(2200m) 不明

※臨時駐車場間を30分おきに有料シャトルバスが運行されています。

 

 

・有料駐車場

 

周辺に有料駐車場はありません。

祭りなかがわは混雑するのでスムーズに駐車場を見つけたい。

  • 混雑を避けて予定をスムーズに進めたい。
  • できるだけ祭りなかがわ会場近くの駐車場で停めたい。

 

その悩みがここで解決できます。

駐車場予約サービス、近隣の駐車場をお探し下さい10日前から予約ができます。

 

祭りなかがわは駐車場が多めに用意されていま

すが、会場から離れています。

 

渋滞や混雑で無駄な時間を過ごしたくない方は、

駐車場は事前に予約して不安を解決しましょう。

 

まとめ

2023年は那珂川市政5周年ということで、

今まで以上に盛大に行うように検討中ということです。

 

特設ステージでは多彩なパフォーマンスや

イベントが行われ、花火が上がるまでの楽しい

時間を過ごさせてくれます。

 

ぜひ、今年の祭りなかがわに足を運んで見てはいかがでしょうか。

 

 


ジーモ

【2022年47万アクセス達成!】大好きな福岡県の情報を発信中!主に福岡市西区、早良区、博多区の情報発信。新規オープンするお店・閉店•イベントなどなど旬な情報をライターさんに掲載しています。読者様・オーナー様。福岡県で情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご連絡いただけると嬉しいです。このサイトが読者様・企業様の一助となれば幸いです。広告掲載についてはお問合せから。

 人気記事
  最近の投稿
カテゴリー
スポンサーリンク
Bling iPhone 14 Pro Max Cases|handmade leather bag - KELTICLEATHER|SLDollsBest Sex Dolls123sexdollsLoveeDoll|LoveDollX