あしや花火大会 2023年の日程はいつ?穴場や見える場所、屋台情報を掲載!【遠賀郡芦屋町】

本ページはプロモーションが含まれています。

イベント

あしや花火大会 2023年の日程はいつ?穴場や見える場所、屋台情報を掲載!【遠賀郡芦屋町】


あしや花火大会 2023年の日程はいつ?穴場や見える場所、屋台情報を掲載!

 

あしや花火大会は、大正時代から続く伝統の

花火大会で、県内でも歴史がある花火大会です。

 

遠賀川河口から上げる大玉花火は、少し離れた

場所からでも見えるほど、綺麗に大輪を咲かせてくれます。

 

さらに水中花火のほか、目玉の一つである遠賀

川の両岸を渡る250mのナイアガラの滝は、圧巻の一言です。

 

今回はそんなあしや花火大会の日程や、

花火の穴場スポット、屋台情報などをご紹介します。

あしや花火大会 2023年の日程はいつ?

名称 あしや花火大会
日程 2023年7月22日(土)開催予想

 

※2022年開催は、7月23日(土)

※2019年開催は、7月27日(土)

開催日は決まり次第、更新します。

打ち上げ場所 福岡県遠賀郡芦屋町遠賀川河口付近

https://goo.gl/maps/Jk2seC7WGURKNCVy6

打ち上げ時間 20:00~21:00

※少雨決行、雨天順延なし

打ち上げ数 不明(2022年は約7000発)
予想来場者数 約8万人
最寄り駅 JR折尾駅からから北九州市営バス芦屋行に乗り約25分。
車でのアクセス 九州道鞍手ICから県道27号経由で約40分。
カーナビは、「BOAT RACE 芦屋(芦屋ボートレース場)でセットしてください。
あしや花火大会 公式HP https://ashikan.jp/event/post-4732/

※記事作成時の情報ですので、変更や中止となることがあります。
お手数ですが公式HPやSNS等を確認してください。

 

あしや花火大会 2023年穴場スポットや見える場所3選!

あしや花火大会は、

大正時代から続く伝統の花火大会です。

 

遠賀川河口で花火を打ち上げるので、色鮮やかな

花火を間近で見ることができます。

 

迫力満点の大玉や水中花火、遠賀川の両岸を渡る

250mのナイアガラの滝も見所のひとつです。

 

ほとんどの人は、露店・臨時トイレが備えら

れている遠賀川河川敷で見るのですが、周辺

が通行止めとなるので、帰りは大変混雑します。

 

そこで、地元民が教える穴場スポットをご紹介

するので、2023年に開催予定のあしや花火大

会の参考にしていただければと思います。

御牧大橋周辺

場所名 御牧大橋周辺
地図 福岡県遠賀郡遠賀町4

https://goo.gl/maps/zByyCdKRKkgL1sUr8

一言ポイント 御牧大橋の歩道や周辺の河川敷に降りてみることができます。
トイレ情報 周辺にトイレはありません。河川敷には、簡易トイレが設置されると思いますが、設置場所などは不明です。
混雑状況 御牧大橋周辺は車両進行方向が決められています。また橋での観覧は禁止されているので、あくまでも周辺での観覧をお願いします。

 

国民宿舎マリンテラスあしや

場所名 国民宿舎マリンテラスあしや
地図 福岡県遠賀郡芦屋町山鹿1588

https://goo.gl/maps/gqr6voHENDxzBJtn8

一言ポイント マリンテラスあしやの上には、氷見公園第一展望台があり、遮るものがなく花火がとても綺麗に見えます。また、レストラン・温泉からも海と花火のコラボを綺麗に見ることができます。
トイレ情報 施設内を利用することができます。
混雑状況 食事は予約、温泉は日帰り入浴で利用することができます。

全室オーシャンビューなので、宿泊してお部屋からも楽しむことができます。

 

柏原漁港

場所名 柏原漁港
地図 福岡県遠賀郡芦屋町山鹿2291

https://goo.gl/maps/tGokLnVUtk1xnm9GA

一言ポイント 少し遠いので、250mのナイアガラの滝などは見えませんが、花火を見るのは問題ないでしょう。
トイレ情報 周辺に公衆トイレがあります。
混雑状況 会場から離れているので、交通規制も関係ありません。

 

スポンサーリンク

 

あしや花火大会 2023年の屋台情報!

あしや花火大会では、例年はたくさんの屋台が

出店していましたが、2022年の開催では飲食

系露店の出店はありませんでした。

 

2023年はイベントの規制緩和が行われている

ので、以前ほどでなくても出店するのではないかと思われます。

 

出店場所としては、ほとんどが遠賀川の河川敷

沿いに集まるようですが、当日は歩行者専用

道路となった場所や、芦屋商店街でも露店を出店しています。

あしや花火大会 2023年の駐車場情報!

・無料駐車場

 

駐車場名 場所 会場からの距離 台数
BOAT RACE 芦屋(芦屋ボートレース場) 福岡県遠賀郡芦屋町芦屋 3540番地

https://goo.gl/maps/3UMJTiqt9CoSdec19

徒歩約25分(2000m) 約5000台

※会場近くまで片道 中学生以上100円、小学生50円でシャトルバスが運行しています。

 

 

・有料駐車場

 

周辺に有料駐車場はありません。

あしや花火大会は混雑するのでスムーズに駐車場を見つけたい。

  • 混雑を避けて予定をスムーズに進めたい。
  • できるだけあしや花火大会会場近くの駐車場で停めたい。

 

その悩みがここで解決できます。

駐車場予約サービス、近隣の駐車場をお探し下さい10日前から予約ができます。

 

特に、用意されている無料駐車場からは少し

距離があるので、できれば近くに停めたいという人もいると思います。

 

土地勘がなければ探しにくいので、駐車場は事前に予約して不安を解決しましょう。

 

まとめ

あしや花火大会は、犬鳴川河川公園を舞台に

行われ、ずらりと並ぶ出店が会場をにぎやかに盛り上げます。

 

夏休み開始時期とぶつかるので、家族連れを

中心に多くに人が足を運ぶでしょう。

 

約3000発の花火が夏空を美しく染め、宮若市

に夏の本格的な夏の訪れを知らせてくれます。

 

2023年こそは開催されることを願っています。

 

 

 


本ページはプロモーションが含まれています。

ジーモ

【2022年47万アクセス達成!】大好きな福岡県の情報を発信中!主に福岡市西区、早良区、博多区の情報発信。新規オープンするお店・閉店•イベントなどなど旬な情報をライターさんに掲載しています。読者様・オーナー様。福岡県で情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご連絡いただけると嬉しいです。このサイトが読者様・企業様の一助となれば幸いです。広告掲載についてはお問合せから。

 人気記事
  最近の投稿
カテゴリー
スポンサーリンク
Bling iPhone 14 Pro Max Cases|handmade leather bag - KELTICLEATHER|SLDollsBest Sex Dolls123sexdollsLoveeDoll|LoveDollX