足立公園 2022年の紅葉の見頃は11月上旬から!?ライトアップや混雑、アクセス駐車場情報【北九州市小倉北区】

足立公園 2022年の紅葉の見頃は11月上旬から!?
ライトアップや混雑、アクセス駐車場情報。
足立公園は、足立山麓に広がる自然が豊かな公園です。
秋が深まっていく赤松林の森の中に、ハゼノキ
やモミジなどが赤や黄色に色付き、訪れる人に
秋の訪れを知らせてくれます。
ハイキングコースとして有名で、1年中色々な
季節を感じながら、ゆっくりと散策する人が
訪れる場所としても有名です。
今回の記事では、そんな足立公園の紅葉の見頃、
ライトアップや混雑、アクセス、駐車場情報をまとめていきます。
Contents
足立公園 2022年の基本情報
名称 | 足立公園 |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区小文字1丁目、黒原1丁目、妙見町 |
観覧時間 | 終日開放 |
入園料 | |
北九州市役所 公式HP | https://www.city.kitakyushu.lg.jp/index.html |
公式SNS | |
最寄り駅 | JR小倉駅から西鉄バスで森林公園入口下車、徒歩10分。 |
車でのアクセス | 北九州高速道路足立出入口から約10分。
カーナビは、「足立公園」でセットしてください。 |
※記事作成時の情報ですので、変更があるかも知れません。
お手数ですが公式HPやSNS等を確認してください。
足立公園 2022年の紅葉の見頃期間は11月上旬~12月上旬
足立公園は、毎年11月上旬~12月上旬頃が紅葉の見ごろとなってます。
- 足立公園と言えば、足立山麓に広がる自然が
豊かな公園で、地元住民には憩いの場として知られています。
ハゼノキやモミジなど、次々に赤く染まる山を
遠くから見るのも良いですが、公園の中に入り
落葉の上で過ごすのも心地良い場所です。
周辺はハイキングコースとしても有名で、
広めの歩道や階段などが整備されているので、
紅葉のシーズンのみならず、山の景色を見な
がら散歩をする人が大勢います。
少し離れた場所には、やすらぎ広場という
場所があり、赤く色付く木々と茶色の木々
などの色合いが素敵です。
多くの人が、足立公園駐車場に車を停めて、
周辺を散策しながら、ゆっくりと紅葉を楽しんでいます。
散歩程度と言われていますが、山なのでスニー
カーなど履いて、滑らないようにした方が良いでしょう。
足立公園のライブカメラ情報
足立公園には、執筆現在、ライブカメラは設置されていません。
足立公園 2022年のライトアップ情報!いつからいつまで?
足立公園では、ライトアップを行っていません。
執筆現在情報はありませんが、これからライト
アップを行うこともあります。
詳細が分かり次第、情報を更新します。
足立公園 2022年の混雑情報
足立公園は、紅葉情報サイトにも掲載があり
ますが、地元住民に人気のある穴場スポットに近い場所です。
平日は数人程度ですが、土日の天気の良い日に
なると、駐車場が満車になる時間帯があります。
大半の方が散策をするので、なかなか駐車場の
空車にならないこともあります。
ですが、周辺の道路は狭いので路上駐車など
せず、少し離れた有料駐車場に車を停め、離れ
た場所から見える紅葉も楽しんで欲しいと思います。
足立公園の便利な駐車場情報
無料駐車場情報
①足立公園 駐車場
住所:福岡県北九州市小倉北区小文字1丁目、黒原1丁目、妙見町
https://goo.gl/maps/fACNQ4xfE22jdMv48
台数:約56台
利用時間:8時30分~17時
有料駐車場情報
①タイムズ小倉足立2丁目
住所:福岡県北九州市小倉北区足立2-4
https://goo.gl/maps/ocHTb43XYwjYiyh99
台数:7台
料金:30分 110円
②ダイイチパーク足立農園駐車場
住所:福岡県北九州市小倉北区足立2丁目8
https://goo.gl/maps/1LTamcMj61neJ7VFA
台数:9台
料金:7時~19時…60分 100円 19時~7時…90分 100円
まとめ
足立公園では、春夏は草木の緑が萌え、秋に
なると色付き、西日に照らされるもみじが
一段と綺麗に見えます。
自然を活かしながら、きちんと整備がされて
いるので、訪れる人が思い思いの紅葉の楽しみ
方をすることが出来る、貴重な場所となっています。
ぜひ、今年の紅葉シーズンに出掛けてみてはいかがでしょうか。