宗像大社 2023年初詣の混雑や参拝時間、屋台(出店)はいつまで?便利な駐車場情報も【宗像市】

宗像大社 2023年初詣の混雑や参拝時間、屋台(出店)はいつまで?便利な駐車場情報も。
宗像大社は、日本神話に登場する日本最古の
神社の一つと言われています。
御祭神は、天照大神の三女神で、沖津宮・中津
宮・辺津宮にそれぞれ祀られ、この三宮を総称
して宗像大社といいます。
広い境内は隅々まで手入れが行き届いており、
訪れる人の記憶にも気持ちにも残る場所です。
今回の記事では、そんな宗像大社の初詣期間、
アクセス、混雑状況や参拝時間、屋台の出店情報をまとめていきます。
Contents
宗像大社 2023年の混雑状況と穴場の時間帯
宗像大社は、23時頃になると参拝者が集まり
だし、大勢の人が訪れますが、思ったほど混雑はしないでしょう。
3時くらいになると10数人ほどしかいなくなり、
静かな境内になります。
ですが、三が日中の10時~16時くらいまでは
広い境内が人で溢れます。
最寄りの駅からは遠いので、参拝する人のほ
とんどが車で訪れるので、周辺道路は空車待ち
の車で渋滞が起こります。
さらに1本道に交通規制もかかり、混乱と混
雑が起こり、大変なことになります。
社務所が開門時間と一緒なので、混雑を避け
たい人は三が日の夜に訪れる良いでしょう。
詳しくは、公式HPに交通規制に関する事項が
あるので、確認してから参拝するようにしましょう。
4日以降は駐車場が満車になるほどの人が
訪れる日は少なくなり、交通規制も解除される
ので、ゆっくりと参拝できるようになります。
穴場(混雑を避けやすい)の時間 | |
12月31日 | 23時を過ぎると集まってきますが、そこまで混雑はしないでしょう。 |
1月1日・2日・3日 | 9時~16時の間は大変混雑し、最大1時間ほど待つこともあります。
駐車場も満車で、車を停めることもままならないので、混雑時は避け、早朝や夜に訪れるようにしましょう。 |
1月4日以降 | だいぶ混雑は解消されますが、昼間はまだまだ参拝が多いでしょう。日を追うごとに少なくなるので、ゆっくりと参拝したい方は、10日以降にすると良いでしょう。 |
今日は☀️早朝から
宗像大社⛩️➡️宮地嶽神社⛩️➡️福間海岸🏖へ朝から行かないと
🅿️駐車場に辿り着くまで
大渋滞に何時間も巻き込まれるので
朝6時起きで7時出発したんだけど
それはそれは人だらけでした😂😂😂たくさん写真撮ったので
少しづつ小出しに載せていきます😄📷✨#宗像大社 #初詣🙏⛩️ pic.twitter.com/vSW19iuWQs
— 彩咲紅夜🐾黒猫同盟🐾 (@love_cosplayers) January 3, 2022
https://twitter.com/IUMV2RHR8snurxT/status/1477868690343604229
宗像大社 2023年の初詣の参拝時間と詳細
名称 | 宗像大社 |
住所 | 福岡県宗像市田島2331 |
例年の人出 | 約10万人 |
祭事 | 12月31日(土) 15:00 大祓式・除夜祭
1月1日(日) 9:00 歳旦祭 1月3日(火) 9:00 元始祭 |
参拝時間 | 1月1日(日)~1月3日(火)終日
1月4日(水)以降 参拝者の状況にて夕刻閉鎖 |
社務所時間 | 1月1日(日)~1月3日(火)終日
1月4日(水)以降 参拝者の状況にて夕刻閉鎖 |
屋台 | 数店舗出店情報あり |
屋台時間 | 不明 |
宗像大社 公式HP | https://munakata-taisha.or.jp/ |
宗像大社 公式instagram | https://www.instagram.com/munakata_taisha/ |
宗像大社 公式facebook | https://www.facebook.com/munakata.taisha.official |
最寄り駅 | JR赤間駅からタクシーで10分。 |
車でのアクセス | 九州自動車道若宮ICから約30分。
カーナビは、「宗像大社」でセットしてください。 |
※記事執筆時の情報ですので、状況によっては変更になることがあります。
ご訪問前に公式HPやSNS等で確認されてください。
※2022年に続き、正月三が日を避けた分散参拝を呼びかけています。
ご協力をお願い致します。
宗像大社の屋台出店はいつまで楽しめる?
宗像大社では、参道を中心に多くの屋台が出店しています。
営業期間は不明ですが、多くのお店は大晦日と
元旦は終日営業しているお店が多いです。
ですが、1月2日・3日になると夜間の営業は
していない屋台が多いようです。
参道も広いので、ゆっくりと屋台を見ながら
歩くことができるでしょう。
https://twitter.com/love_cosplayers/status/1477918574924951558
宗像大社の初詣に便利な混雑を避けれる駐車場を紹介!
無料駐車場情報
駐車場名 | 場所 | 利用時間 | 台数 | |
1 |
宗像大社 第一駐車場 |
福岡県宗像市深田67-7 | 初詣期間は24時間利用可 | 400台 |
2 |
宗像大社 第二駐車場 |
福岡県宗像市深田54-1 | 初詣期間は24時間利用可 | 100台 |
有料駐車場情報
周辺に有料駐車場はありません。
まとめ
近年、ユネスコ世界文化遺産に登録された
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群に
選ばれ、以前よりも多くの人が足を運ぶようになりました。
パワースポットとしても有名で、混雑してて
も訪れてみたい場所として人気があります。
新年から宗像大社のパワーを体中に浴びに、
足を運んでみませんか。